【インフラ業界/営業職】土日祝休み/賞与...

  1. ジョブチェックトップ
  2. 東京都
  3. 神奈川県
  4. 兵庫県
  5. 技術・研究系
  6. 【インフラ業界/営業職】土日祝休み/賞与...

【インフラ業界/営業職】土日祝休み/賞与4.55カ月!

技術・研究系掲載期間:2025/01/07~2026/03/31

  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 社宅・家賃補助制度あり

未来のインフラを支える、確かな技術と安定基盤

株式会社リョウセイの新卒採用です。

▶社会インフラに関わる、スケールの大きな事業
通信・ネットワークインフラの分野で、確かな存在感を放つエクシオグループ。その一員であるリョウセイは、以下3つの事業を3本柱として、社会インフラを支えています。
・送電事業/電力流通の根幹ともいえる超高圧架空送電線および地中送電線、土木工事、ケーブル工事など
・システム事業/鉄道を中心とした、通信関連ケーブルの敷設および機器設置工事。LANシステムの設計・設置及び保守メンテナンス、ネットワーク機器の提供
・冷熱事業/道路の凍結を防ぐロードヒーティング、快適な空間を提供する床暖房(フロアヒーティング)に関わる工事

▶安心して働き続けられる、堅固な事業基盤
当社は通信建設業界第2位にあるエクシオグループ100%出資会社であり、財務内容は非常に安定しています。その理由は、安定した仕事量が確保できる、電力会社の案件を手がけているからです。例えば、主力事業の一つである関西電力送配電においては10年先までの設備計画が開示されており、業務はこれに沿って実施されています。コロナ禍においても3つの事業が補い合うことで、安定した業績を上げ続けてきました。

▶働きやすさを追求した福利厚生・教育制度
当社では、末長く働ける環境づくりに力を注ぎ、制度の拡充に取り組んでいます。例えば、産前6週間/産後8週間の出産休暇、5日間の配偶者出産休暇、育児短時間勤務制度、看護の特別休暇、介護休職制度などは法定基準を上回る内容となっています。育児休暇取得についても100%に達しており、2023年の有給取得平均日数は全産業の平均を上回る16.5日でした。一方、教育制度についても新入社員から若手・中堅/初級管理職/中堅管理職/上級管理職にいたるまでの階層別研修を用意しています。

▶3事業の拡充より、大幅な売り上げ増をめざす
エクシオグループでは、2030ビジョンにおいて都市インフラおよびシステムソリューション事業の成長を目標に掲げ、強固な経営基盤の構築に取り組んでいます。リョウセイでも電設事業における施工力強化に努め、電力会社工事の拡大と新エネルギー分野への参入・拡大に取り組んでいく方針です。同時に、物流センター・IT工事、電鉄工事、産業用ネットワーク機器、民間における融雪工事の拡販に注力。2025、2030会計年度における売上高79億円の達成を目指しています。

【インフラ業界/営業職】土日祝休み/賞与4.55カ月!

募集内容

企業情報

企業からのメッセージ

プロフェッショナル集団、リョウセイ

私たちの業界は一見地味に見えるかもしれませんが、その中には無限の可能性と深い魅力があります。
私たちの仕事は、社会全体をより良くするための重要な一環です。
あなたも私たちと一緒に、この価値ある仕事を通じて社会に貢献しませんか?

あなたのご応募を心からお待ちしています。

応募情報

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています