【不動産業界/営業職】★ 業界で働きたい...

【不動産業界/営業職】★ 業界で働きたい会社No.1 ★

営業系掲載期間:2024/11/28~2026/03/31

  • 平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 転勤なし

変化を先取り、本物の価値を追求する生和コーポレーション

生和コーポレーション株式会社の新卒採用です。

予想もしないような速さで技術が発展し環境が変化していく時代。
だからこそ、正しい企業の在り方を明確に定義することは難しくなっている。

今、お客様が求めている価値は年を追うごとに変化し
変化に対応出来る「組織の柔軟さ」と「企業の財務体力」が勝負を分ける。

「お客様の求める声を聴き、変化する仕組みがあるか?」
「企業の成長のために、人に投資をしているか?」
「お客様に信頼される強みがあり、さらに変化を求める風土があるか?」

真のブランディングとは品質であり、品質を作るのは学び続ける人である。
生和コーポレーションは、人と社会を豊かにするために本物の価値を追求している会社です。
その為に私たちはお客様と共に成長し続ける。

具体的には
●完全オーダーメイドの建築設計
●100年賃貸の長寿命施工技術
●お客様と伴走する建物の経営管理
●社会的価値を高める建物管理

ワンストップでお客様の声にプロとして応える。
だからお客様に必要とされ続けている。

時代が変わっても無くならない「住まいと暮らし」にまつわる要望。
年齢や立場に関係なく喜ばれる仕事を追求できる。

変化の速い世の中でも変わらない私たちの想い。

どうせ働くならお客様や友人から誇らしい存在で在りたいと思いませんか?
皆様のエントリーをお待ちしております。

【不動産業界/営業職】★ 業界で働きたい会社No.1 ★
  • 多くの人々の目を引く、スタイリッシュで洗練された住まいを数多く生み出している同社。オーダーメイド設計で、グッドデザイン賞も複数回受賞している。
    多くの人々の目を引く、スタイリッシュで洗練された住まいを数多く生み出している同社。オーダーメイド設計で、グッドデザイン賞も複数回受賞している。
  • さまざまなカテゴリーで高い実績を持つ同社。「16年連続賃貸マンション完工戸数ランキングNo.1」に加えて、「建築・不動産会社で働きたい会社No.1」でもある。
    さまざまなカテゴリーで高い実績を持つ同社。「16年連続賃貸マンション完工戸数ランキングNo.1」に加えて、「建築・不動産会社で働きたい会社No.1」でもある。
  • 「建築・不動産会社で若手が働きたい会社 No.1」日本マーケティングリサーチ機構調べ
    「建築・不動産会社で若手が働きたい会社 No.1」日本マーケティングリサーチ機構調べ
  • 安心して若手社員が挑戦できる環境を整えています。社員の多様性を尊重し、仕事を通じてその能力や可能性を最大限に高められるよう人財制度を整備しています。
    安心して若手社員が挑戦できる環境を整えています。社員の多様性を尊重し、仕事を通じてその能力や可能性を最大限に高められるよう人財制度を整備しています。

募集内容

企業情報

企業からのメッセージ

建設のチカラで世界を変える

予想もしないような速さで技術が発展し
環境が変化していく時代。

だからこそ、正しい企業の在り方を
明確に定義することは難しくなっている。

今、お客様が求めている価値は
年を追うごとに変化し

変化に対応出来る
「組織の柔軟さ」と「企業の財務体力」
が勝負を分ける。

「お客様の求める声を聴き、変化する仕組みがあるか?」
「企業の成長のために、人に投資をしているか?」
「お客様に信頼される強みがあり、さらに変化を求める風土があるか?」

真のブランディングとは
品質であり
品質を作るのは学び続ける人である。

生和コーポレーションは、
人と社会を豊かにするために
本物の価値を追求している会社です。
その為に私たちはお客様と共に
成長し続ける。


具体的には
●完全オーダーメイドの建築設計
●100年賃貸の長寿命施工技術
●お客様と伴走する建物の経営管理
●社会的価値を高める建物管理

ワンストップでお客様の声にプロとして応える。
だからお客様に必要とされ続けている。

時代が変わっても無くならない
「住まいと暮らし」にまつわる要望。

年齢や立場に関係なく喜ばれる仕事を追求できる。

変化の速い世の中でも変わらない
私たちの想い。

どうせ働くならお客様や友人から
誇らしい存在で在りたいと思いませんか?

皆様のエントリーをお待ちしております。

応募情報

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています