【IT業界/エンジニア】手厚い研修◎/30年以上続くIT企業
IT系掲載期間:2025/01/10~2026/03/31
- 年間休日120日以上
- 土日休み
- 平均残業時間が月20時間以内
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- リモートワーク・在宅勤務あり
大手案件と長期プロジェクトでスキルを磨くITソフトハウス
株式会社セプトの新卒採用です。
IT業界にて『業務系システム』と呼ばれるシステムを製作するソフトハウス。主に、システム開発業務とシステム請負業務、運用・保守業務を手掛けています。社員のほとんどはエンジニア(プログラマー、SE、インフラエンジニア、運用保守エンジニア)として働いています。
■『セプト』の特徴
………………………
長年に渡りシステム開発を行ってきた当社の特徴――。それは、まず『大手通信事業会社』『大手保険会社』をはじめとする大型案件が多く、長期的に開発に携われること。そして、開発に使用するプログラミング言語が絞られているため、各分野の“プロフェッショナル”を目指していけることです。
■社内の雰囲気
…………………
社員同士だけでなく、役員との距離が近いのも魅力のひとつ。フラットな社風で、コミュニケーションが活発な会社です。月1回の帰社日(課会)や社内イベントなどを通して、社員同士の親睦を深めることを大切にしています。
また、現場には先輩社員も多いため “開発現場特有の仕事の進め方” を積極的に学ぶことができます。分からないことや不安なことがあれば、先輩が親身になって相談に乗ってくれるのでご安心ください◎
募集内容
会社名 | 株式会社セプト |
---|---|
募集職種 | IT系 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ■サーバー・ネットワークエンジニア構築技術者 金融や証券・通信・自動車・大学などの幅広い業界での大規模システムの運用・監視から機器の設定、カスタマイズ作業、ネットワーク構築作業、運用計画やスケジュール管理、実施管理まで幅広い作業となります。 また、お客様との操作に対するQAや、障害時に緊急を要する対応などもあり、コミュニケー ション能力と切り分けの判断が必要となります。 ①要件定義:クライアントと協力して、システムの要件を明確にする ②設計:システムの要件に基づいて、システムの設計を行う。サーバ構成などを計画する。 ③調達:必要なハードウェアやソフトフェアをベンダーと交渉をして調達をする。 ④構築:調達したソフトウェアを使用して、システムの構築を行います。 ⑤テストの実施:構築したシステムが要件を満たしているかパフォーマンス等のテストを実施する。 ⑥ドキュメント作成:プログラムの仕様書やテスト結果のレポートを作成する。 ⑦バグ修正:発見された不具合の修正作業を行う。 ⑧導入:テストが完了した後、本番環境に導入する。ユーザへのトレーニングやサポートも行う。 ⑨運用:導入したシステムのマニュアル作成や、オペレーターとしてのサポートを行う。 ⑩保守:システムのトラブルシューティングや障害切り分け、アップデートの案内対応を行う。 ⑪学習・スキルアップ:新しい技術やツールについて学び、自己のスキル向上に努める。 ⑫システムの運用サポート:既存のシステムに関する運用サポートやトラブルシューティングを行う。 ⑬チーム内コミュニケーション:チームメンバーとの日常的なコミュニケーションを行い、業務進行状況を共有する。 《使用機種》 富士通、NEC、IBM、日立汎用機、HP-UX、Solaris、EWS、他WS 《DB》 SQLServer、Access、Sybase、Oracle、他 ■プログラマ・システムエンジニア 大規模通信システム、その他大手メーカの通信システム、証券、生保、銀行基幹システム、クレジット開発等における設計・製造・試験・保守の一貫した業務を行っていただきます。 ①プログラミング:システム開発の一部を担当し、指定された機能を実装する(コーディング)。 ②テストの実施:単体テストや結合テストを行い、システムが正しく動作するか確認する。 ③ドキュメント作成:プログラムの仕様書やテスト結果のレポートを作成する。 ④バグ修正:発見された不具合の修正作業を行う。 ⑤コードレビューの参加:先輩エンジニアやチームメンバーからコードレビューを受け、改善点を学びながらコードを修正する。 ⑥学習・スキルアップ:新しい技術やツールについて学び、自己のスキル向上に努める。 ⑦システムの運用サポート:既存のシステムに関する運用サポートやトラブルシューティングを行う。 ⑧チーム内コミュニケーション:チームメンバーとの日常的なコミュニケーションを行い、業務進行状況を共有する。 初級エンジニアは、システム開発の中で学びながら実務を行うことが多く、先輩エンジニアのサポートを受けつつ、少しずつスキルを身につけていきます。 |
対象となる方 | 2026年3月卒業見込みの方 |
給与 | 月給 215,000円 ~ 〇月給:215,000円 |
勤務時間 | 9:30~18:30(実働8時間) ※作業場所(お客様先)の就業時間に従う ・残業時間少なめ(平均月10時間ほど) ・夜間勤務は状況に応じてあり |
待遇及び福利厚生 | ◇社会保険完備 ※健康保険保養施設利用可能 ◆退職金制度(勤続3年以上)、中退共退職金制度 ◇企業型確定拠出年金制度 ◆人事評価制度あり ◇資格取得制度 ◆書籍購入補助制度(社内図書貸出・購入補助) ◇メンター制度 ◆健康診断、セルフキャリアドック制度 ◇勤続年数表彰制度 ◆ストレスチェック制度 ◇女性産業医、美容医療割引制度 ◆社内勉強会(マンツーマン指導可) ◇部活動、チームイベント企画補助 ◆会社行事、社員旅行 ◇PC等設備貸与 ◆社内自販機(社員は無料) ◇在宅勤務・リモートワークOK ◆髪型・髪色・服装自由 ◇副業OK |
休日・休暇 | 年間休日126日 ■休日:完全週休2日制(土、日) ■休暇:夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 産休・育休、特別休暇、介護休暇、GW休暇 傷病休暇 ☑5日以上連続休暇の取得可! ☑有給取得率100%!!!有給消化率80%超! ☑育休取得・復帰実績(2018~2024)あり ☑育休取得率:男女ともに100%! |
受動喫煙対策 | 禁煙 |
勤務地 |
<<アクセス>> |
企業情報
法人名 | 株式会社セプト |
---|---|
代表者名 | 応募情報へ記載 |
資本金 | 応募情報へ記載 |
従業員数 | 応募情報へ記載 |
業務内容 | 応募情報へ記載 |
ホームページ | 応募情報へ記載 |
企業からのメッセージ
応募情報
応募方法 | ▼WEBエントリー(24時間受付中) ※WEB応募するボタンよりご応募ください ※応募確認後、ジョブチェック運営事務局よりご連絡いたします |
---|---|
選考の流れ | 【会社情報】 会社名 :株式会社セプト 設立 :1990年12月 代表者名:代表取締役社長 小野 健一 資本金 :3,000万円 事業内容:システム開発業務、システム請負事業 システム、ネットワーク運用・保守サービス業務 労働者派遣事業(派 13-306801) 従業員数:80名 会社HP :https://www.septjp.co.jp/index.html ▼選考プロセス この求人は、就職活動サポート対象求人です 応募受付後、1時間程度のWEB面談を行います その後、各企業の選考フローに準じて選考を進めます ▼就職活動サポート内容 ・応募書類の作成サポート、添削 ・面接の日程調整・質問回答のサポート ・選考後のスケジュール調整 ・企業への質問代行 ▼サービスの特徴 ・就職活動サポートは、厚生労働大臣認定の職業紹介サービスです ・完全無料でご利用いただくことができます ・秘密厳守で行うため、安心してサポートを受けることが可能です ・採用後は応募先企業との正社員雇用を前提とした雇用契約になります |
採用担当者 | 小泉樹 (コイズミイツキ) |