【建築業界/営業職】上場企業のグループ会社✨福利厚生充実◎
営業系掲載期間:2025/01/29~2026/03/31
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 転勤なし
定着率が抜群のヨドプレ。会社愛が強いスタッフが多いのが自慢です!
ヨドプレ株式会社の新卒採用です。
★ヨドプレ働きやすさの理由★
\プライベートを大事に!/
社員のプライベートを大事にするため早くからワークライフバランスに取り組み、県から表彰を受けたことも。月数回のノー残業デーでは、ほぼ100%の社員が定時退社。取り組みが進むほどに職場の雰囲気も明るくなっています。
\業績安定!/
東証プライム市場上場のOCHIグループというバックボーンを持ち、兵庫県では圧倒的なシェアを確保しているプレカット会社です。新たな工場も建ててますます効率的に業績を伸ばしており、やりがいと安心感をもって安定して長く働けます。
\社員のための改善!/
改善推進委員会を設け、毎月全社員からさまざまな面での改善要望を募っています。年間で最も費用対効果が高かった改善を提出したスタッフには報奨金も支給されます。
★充実の福利厚生でスタッフをサポート★
■各種手当
家族手当/通勤手当/資格手当/役付手当
■兵庫県勤労福祉協会(ファミリーパック)
各種慶弔金の給付、勤続年数に応じた報奨金の給付、宿泊利用券や食事利用券等による補助などがあります。
■勤務配慮
短時間勤務:育児や介護の際は、時短勤務が可能です。
時間単位有給:通院やちょっとした用事に利用可能です。
入社時特別休暇:入社から有給付与までの間に特別休暇を3日付与。
■互助会(あすなろ会)
社内イベント開催、国内・国外への社員旅行や、慶弔見舞金があります。
■保養所
会員制のリゾートホテル「エクシブ」を優待利用できます。
■各種制度
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険/健康診断(腫瘍マーカーなどオプション多数)
インフルエンザ予防接種補助/退職金制度/育児・介護制度/再雇用制度
★未経験から丁寧に人材を育む★
未経験から長期に活躍していただくために、入社後2ヶ月は工場で現場を学んでいただいています。現場を知っていることが配属先の業務で活かされるので、貴重な2ヶ月です。その後、約1年をかけて営業、CAD、工場、大工、事務などそれぞれの現場でOJTを行います。新人教育にとことん力を入れるのがヨドプレ流。この教育体制があるからこそ、未経験でも安心して入社いただけます。また、安全衛生教育を全社員に行い、事故のない安全で働きやすい職場づくりも徹底しています。
募集内容
会社名 | ヨドプレ株式会社 |
---|---|
募集職種 | 営業系 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【営業職】 ヨドプレの営業はBtoBの法人ルート営業です!飛び込み営業はありません。 入社後半年から1年間は木造住宅の知識や建築資材の知識を学ぶため研修期間になります。 ■プレカット営業 工務店様から提示される間取り図面をもとに、木造住宅に必要な部材(土台・柱・梁など)の加工図面を作成し、工務店様へ提案・販売する「技術営業職」です。構造計算・軸組図作成等の設計の知識が必要となります。そのため、入社後1年間は内勤業務に携わり、木造住宅の設計知識を学びます。住宅の知識が全くなく入社される方がほとんどですので安心してください。何れにせよ木造軸組み工法の習得は時間が掛かるため、じっくりと指導育成します。 ■建材営業 ヨドプレでは住宅の完成までをサポートするために、内装建材(床・ドア等)、住設建材(キッチン・ユニットバス等)、断熱材・サッシ等の、暮らしを彩る幅広い商品を取り扱っています。それらを工務店様に提案・販売するのが建材営業職です。取扱商品が多く、様々な知識が求められる仕事ですが、入社後半年間の研修にて、実際の商品や業務の流れに触れる事ができ、その後しばらくは先輩との同行営業を行い、お客様のニーズや課題に応える営業になれるようしっかり学ぶ体制が整っております。 ■エコシステム営業 太陽光発電システムや蓄電池などの販売を行う営業です。プレカットを販売している工務店様へ訪問し、施主様へ直接ご提案をすることも多いので、プレカット・建材営業が「 B to B 」がメインなのに対して、エコシステム営業は「 B to C 」の場合もあります。また、新築だけでなく既築への販売や、工事の手配・管理も行います。 |
対象となる方 | 募集対象は2026年3月卒業見込みの方 ー 求める人物像 ー ・幅広い方とのコミュニケーションが得意な方 ・チームワークを大事にする方 ・冷静に物事を判断できる方 |
給与 | 月給 205,000円 ~ 〇月給:205,000円 |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働7.5時間) |
待遇及び福利厚生 | ◇社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ◆兵庫県勤労福祉協会加入 ◇保養所 ◆退職金共済制度 ◇健康診断 ◆育児・介護短時間勤務 ◇ノー残業デー実施 ◆社員旅行(隔年) ◇社内イベント(ヨドくじ) <社内研修> 【研修制度】 ・新入社員研修 ・安全衛生教育 ・職種別研修 ・フォローアップ研修 ・OJT教育等 |
休日・休暇 | 年間休日109日 ■休暇:日曜、祝日、土曜(土曜は月平均1回程度の出勤あり) ■休日:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 ※屋外に喫煙場所有り |
勤務地 |
<<アクセス>> |
企業情報
法人名 | ヨドプレ株式会社 |
---|---|
代表者名 | 応募情報へ記載 |
資本金 | 応募情報へ記載 |
従業員数 | 応募情報へ記載 |
業務内容 | 応募情報へ記載 |
ホームページ | 応募情報へ記載 |
企業からのメッセージ
応募情報
応募方法 | ▼WEBエントリー(24時間受付中) ※WEB応募するボタンよりご応募ください ※応募確認後、ジョブチェック運営事務局よりご連絡いたします |
---|---|
選考の流れ | 【会社情報】 会社名 :ヨドプレ株式会社 設立 :1990年3月 代表者名:代表取締役社長 岡崎 剛 資本金 :4億5,000万円 事業内容:プレカット 建設資材販売 設計支援 エコシステム 建築事業 従業員数:179名 会社HP :https://www.yodop.jp/html/ ▼選考プロセス この求人は、就職活動サポート対象求人です 応募受付後、1時間程度のWEB面談を行います その後、各企業の選考フローに準じて選考を進めます ▼就職活動サポート内容 ・応募書類の作成サポート、添削 ・面接の日程調整・質問回答のサポート ・選考後のスケジュール調整 ・企業への質問代行 ▼サービスの特徴 ・就職活動サポートは、厚生労働大臣認定の職業紹介サービスです ・完全無料でご利用いただくことができます ・秘密厳守で行うため、安心してサポートを受けることが可能です ・採用後は応募先企業との正社員雇用を前提とした雇用契約になります |
採用担当者 | 小泉樹 (コイズミイツキ) |