【建設業界/施工管理職】寮完備◆土日祝休み◆定着率93%以上!!
技術・研究系、専門系掲載期間:2025/02/18~2026/03/31
- 年間休日120日以上
- 土日休み
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 社宅・家賃補助制度あり
みんなの想いで会社が変わる 若さを推進力にそして未来へ
櫻井工業株式会社の新卒採用です。
櫻井工業(株)は1938年(昭和13年)、東京都江東区深川に誕生し、すでに80年以上の歴史を刻んでいます。その間、東日本を中心に営業展開し、着実に成長してきました。21世紀に入り、新たなステージにおいて更なる発展を計るために、従来の形態にとらわれない自由な発想のもと、一歩先を見つめた運営をしていきます。
《 当社の魅力を3つご紹介いたします! 》
★スケールの大きい設備工事を得意とする会社
当社の創業は1938年。80年以上に渡って大手建設会社と取引を行い、建築設備工事を手掛けてきました。新築工事、リニューアル工事、プラント工事と3つの部門にわかれて、それぞれの専門性を活かして工事を行います。これまでの施工実績は765棟。中でも超高層タワーマンションの施工実績は現在100棟を超え、業界トップクラスの実績を誇っています。新しい住まいの環境をつくるために、建物を少しでも長く維持するために、キレイで安心して飲める水を提供するために…。私たちは高い技術力をもって、人にやさしい環境を守っています。
★文系・理系問わず誰もが活躍できる環境
『得意な分野を活かす』『足りないスキルを身につける』『新しいことにチャレンジする』!そうした成長を促進する環境や風土が、当社にはしっかり根付いています。建設業界としては若い人材が多く活躍している当社。その成長を支えているのは経験も実績も豊富な先輩達。定着率が良いため、上から下へ業務や技術の継承が上手くいっています。右も左もわからなかった新人も、先輩にサポートしてもらいながら着実に成長しています。当社は入社後の研修を約2年取っているので、焦らずにゆっくり技術やスキルを自分のものにしていけるという点も魅力。この環境を活かして、思いっきり活躍してください!
★『お節介なくらい社員ファーストな会社』かも?!
「こんな事に今困ってて…。」なんて事があればどの先輩も「大丈夫?」「どうした?」とスグに対応&手助けをしてくれる、こんな気さくでフラットな雰囲気です。社員一人ひとりを大切に、社員の家族は会社にとっても家族との思いで、役員とご家族で顔合わせし、仕事の状況を丁寧にお伝えして安心していただく事もあります。もちろんあなたの家族が不安であればしっかりと説明しますよ!チームワークを大切にしているので一人で不安や悩みを抱え込む事はありません。1歩ずつ成長ができるようにサポートしていくので安心してくださいね!“社員の数だけ働き方があっても良い”こんな柔軟な考えで職場づくりに取り組む私たちと一緒に働きませんか?
募集内容
会社名 | 櫻井工業株式会社 |
---|---|
募集職種 | 技術・研究系、専門系 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【設備施工管理職】 ■施工管理(設備:新築) 超高層マンションを中心とした集合住宅(マンション)から、オフィスビル、商業施設、学校、病院、工場など、さまざまな施設の設備工事を担当します。施工管理職は図面の作成や設備部材の発注、工事中の管理などを担う「工事の指揮者」ともいえる存在です。安全面や品質面も管理し、工程表どおりに工事を進めていきます。大規模工事を強みとしているため、着工から竣工まで数年かかることも珍しくありません。無事に建物ができたときの喜びは格別で、大きな達成感を得られます。 ■施工管理(設備:プラント) 全国にある浄水場・下水処理場において、老朽化した配管の撤去および交換などを行います。下水処理場内にある巨大な水槽や排水タンクをつなぐ配管は非常に大きく、その規模に驚かれるかもしれません。撤去更新工事がメインになるため、数トン単位に及ぶ配管を撤去・搬入する際には細心の注意が求められます。同時に、巨大な配管を設置するダイナミックなやりがいが得られるのも、プラント工事ならではの魅力です。 ■施工管理(設備:リニューアル) リニューアルでは、集合住宅やオフィスビル、商業施設、駅舎、工場、倉庫など、さまざまな施設の衛生・空調設備の改修工事を担当しています。建築設備診断技術者の資格を持つ社員が現地を調査し、設備の状況を診断。その上で改修工事の計画を立案します。数十年と使用した配管を交換することもあり、すでに使われていない旧型の配管を見て、必要な設備部材を検討していくなど、新築工事とはまた違った視点で仕事を進めていく力が求められます。 |
対象となる方 | 募集対象は2026年3月卒業見込みの方 ー 求める人物像 ー ・明るく前向きに仕事に取り組める方 ・チームワークを大切に仕事がしたい方 ・安定した環境で、長く腰を据えて活躍したい方 ・一つのプロジェクトにじっくり向き合いたい方 |
給与 | 月給 250,000円 ~ 〇月給:250,000円 |
勤務時間 | 【内勤】 8:30〜17:30 【工事】 8:00〜17:00 |
待遇及び福利厚生 | ◇社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険) ◆労災保険(上乗せ)保険 ◇確定給付企業年金 ◆社員預金 ◇退職金制度 ◆災害補償 ◇各種貸付金制度 ◆ワンルーム独身寮(バス・トイレ・エアコン付き) ※男性・女性あり ※29歳まで月10,000円,30歳以上月30,000円 ◇結婚後住宅手当あり(家賃の半額負担) ※負担額は最大60,000円まで ◆借上社宅(半額負担:上限60,000円/月) ◇保養所(管工事健康組合契約保養所) ◆生命保険全員加入制度 ◇永年勤続表彰 ◆社内イベント(誕生日プレゼント、年末抽選会) ◇ボランティア活動機会の提供 Benefit Station、DL Benefit Premium <社内制度> 【研修制度】 〇新入社員研修制度 ・入社前研修(3月):1日 ・社内研修(4月、5月):2カ月 ・現場研修(5月~翌年度3月):22カ月間 ※2年生終了時まで現場研修となります。(施工管理職の場合) ※事務職の場合は、3か月程度の現場研修となり その後、各部署での研修となります。 【自己啓発支援制度】 制度あり 【メンター制度】 〇ペアレント制度 普段は話す機会の少ない役員とペアで話す機会を設けております! 仕事だから普段の生活まで相談を受けたりなど、心身が安定した状態で生活ができるような環境を整えております。 〇アドバイザー制度 新入社員一人に対して一人の先輩社員が指導し、業務に慣れるまでしっかりとサポートしております。 |
休日・休暇 | 年間休日124日 ■休日:完全週休二日制(土、日曜日)、祝日 ■休暇:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇他 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙 本社:喫煙ルームあり |
勤務地 |
<<アクセス>> |
企業情報
法人名 | 櫻井工業株式会社 |
---|---|
代表者名 | 応募情報へ記載 |
資本金 | 応募情報へ記載 |
従業員数 | 応募情報へ記載 |
業務内容 | 応募情報へ記載 |
ホームページ | 応募情報へ記載 |
企業からのメッセージ
応募情報
応募方法 | ▼WEBエントリー(24時間受付中) ※WEB応募するボタンよりご応募ください ※応募確認後、ジョブチェック運営事務局よりご連絡いたします |
---|---|
選考の流れ | 【会社情報】 会社名 :櫻井工業株式会社 設立 :1938年2月 代表者名:代表取締役 水留 浩一 資本金 :1億円 事業内容:建築設備工事、リニューアル工事 プラント工事の設計施工 空気調和 換気設備 給排水、給湯、衛生設備 消防設備 厨房設備 従業員数:243名 会社HP :https://www.skk-gr.co.jp/ ▼選考プロセス この求人は、就職活動サポート対象求人です 応募受付後、1時間程度のWEB面談を行います その後、各企業の選考フローに準じて選考を進めます ▼就職活動サポート内容 ・応募書類の作成サポート、添削 ・面接の日程調整・質問回答のサポート ・選考後のスケジュール調整 ・企業への質問代行 ▼サービスの特徴 ・就職活動サポートは、厚生労働大臣認定の職業紹介サービスです ・完全無料でご利用いただくことができます ・秘密厳守で行うため、安心してサポートを受けることが可能です ・採用後は応募先企業との正社員雇用を前提とした雇用契約になります |
採用担当者 | 小泉樹 (コイズミイツキ) |