【経営管理/総合職】“暮らしを支える”挑戦型キャリア◎
事務・管理系、営業系掲載期間:2025/10/22~2026/03/31
- 平均残業時間が月20時間以内
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 社宅・家賃補助制度あり
地域を支え、 未来を創る力になろう。
三ツ輪ホールディングス株式会社の新卒採用です。
地域にゆたかさを。そこにあるくらしにゆたかさを。
それが、三ッ輪ホールディングスグループが最も大切にしている理念です。
私たちは、1940年の創業以来、家庭用エネルギーの供給事業者として、地域社会に深く根ざし、共に歩んできました。その中で、時とともに変わる、地域社会やそこに住む人々のくらしに必要なものを感じ取り、それを提供することで「ゆたかさ」を届け続けることに尽力してきました。そのために不可欠なのは、変化に対応するための新たな価値を創造し続けることです。そのことが結果として、我々のユニークネスである「老舗企業としての安定感」と「ベンチャー企業のような躍動感」を兼ね備える企業文化を醸成し、それが私たちの成長力の源泉になっています。
未だ見ぬ新たな価値を創造し続けるために、私たちは『ヒトのちから』と『テクノロジーのちから』を重視しています。
多様なバックグラウンドを持つ人々が、フラットな関係性で協力し合える環境を整え、常に最先端のテクノロジーを取り入れるために、ヒト・モノ・カネに対して継続的な投資を行っています。
それにより『ヒトのちから』と『テクノロジーのちから』を最大限に活かし、新たな価値を生み出し続けていくことに取り組んでいます。
私たちの理念に共感し、新たな価値を共に創り上げていく仲間を、心からお待ちしております。
一人でも多くの方々・多様な方々とお会いできることを楽しみにしています。
募集内容
| 会社名 | 三ツ輪ホールディングス株式会社 |
|---|---|
| 募集職種 | 事務・管理系、営業系 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 仕事内容 | ■総合職 学生の希望と適正に応じて配属いたします。 ■LPガス営業(小売) 当社のガスをご利用いただいている一般のお客さまを対象とした営業です。業務の7-8割程度は既存顧客へのフォロー活動、残りの2-3割程度で新規顧客開拓を行っています。ガス販売のみならず、お客さまの顔が見える距離でくらしの困りごとを一緒に解決することで、大きなやりがいを感じることができます。※選考時普通自動車第一種免許必須 ■LPガス営業(卸売) 地域のガス販売店さまを対象とした営業です。活動の7-8割程度は既存顧客へのフォロー活動、残りの2-3割程度で新規顧客開拓を行っています。販売店さまの抱える困りごとや課題を一緒にサポートしていただくお仕事です。 ※選考時普通自動車第一種免許必須 以上3つは営業職です。営業職は「ノルマがあって大変そう…」というイメージがあるかもしれませんが、心配ありません!マニュアルがあるのはもちろん、頼れる先輩たちがしっかりフォローしてくれます。実際に「先輩のおかげで乗り越えられた」という社員がたくさんいます。 営業の仕事は数字を追うだけでなく、毎日が新しい出会いや経験の連続です。成長を実感できる瞬間も多く、いつの間にか「この人に頼りたい!」と思われる存在になっているかもしれません。最初は不安でも大丈夫。一歩一歩進んで、いつか「頼れる先輩」になれる日が必ずきます。一緒に成長できるよう、全力でサポートします! ■LPガス事務 所属の営業所で、営業担当者の業務フォロー全般(書類作成など)、電話対応や来客対応、ガス代の請求や検針員さんの給与計算などを行っていただきます。 接客は電話での対応がメインとなりますが、お客さまに寄り添った対応を行うことで「ありがとう」と感謝される瞬間は、本当に嬉しいものです。お客さまと直接つながり、営業所の顔として地域を支えていく大切な役割です。 ■電気プラットフォーム事業法人営業 電力事業への参入を目指す法人や自治体に対しての立ち上げ支援/提案営業です。業務の7割程度は代理店の新規開拓、残りの3割程度で既存顧客へのフォローを行います。(新規顧客についてはテレアポ事業者等を活用しており、飛び込み営業等はございません。)充実したサポート体制で、基本から丁寧にレクチャーします! ■経理 専任で、グループ企業の日々の経理業務から決算までを担当します。M&Aを積極的に行っている三ッ輪ホールディングスグループでは、傘下企業の数が増えていくことが予想されます。一社の経理業務を専属で任せられるので、お金の流れを学ぶこともできます。 「お金を任せられるのはちょっと不安…」そんな気持ち、よくわかります。しっかりしたマニュアルと頼れる先輩たちが全力でフォローしますので、経理業務に興味がある方は安心して挑戦してください!実際に、新卒で入社された社員からも「人が温かい」という声が多くあがっており、学びながら成長できる環境です。 ※選考時日商簿記2級必須 ※最初の2年間は会社の事業を学ぶため、営業所にて営業もしくは事務のお仕事の経験を積んでいただきます。 |
| 対象となる方 | ・2026年3月に大学卒業見込みの方 ―♦求める人物像♦― ◇自己分析ができている ◆自分の強み・弱みを理解している ◇将来のキャリアビジョンが明確 ◆ポジティブで熱意が伝わる ◇会社や仕事への熱意が伝わる話し方・表情 ◆失敗や課題への乗り越え方をポジティブに語れる ◇柔軟性・適応力がある ◆変化に柔軟に対応しつつ、新しい環境でも意欲的に学び続ける姿勢 |
| 給与 | 月給 230,000円 ~ 250,000円 ■LPガス営業(小売)、LPガス営業(卸売)、電気プラットフォーム事業法人営業 |
| 勤務時間 | 09:00~18:00(実労働8時間) 夜間勤務:なし 月間平均残業時間:10時間以下 |
| 待遇及び福利厚生 | ◆社会保険完備 ◇交通費支給 ◆社宅・寮 ◇退職金制度 ◆資格取得制度 ◇退職金制度 ◆永年勤続表彰制度 ◇財形貯蓄制度 ◆借上社宅制度 ◇社員互助会制度 ◆オンライン医療相談サービス/「first call」 ◇社内旅行補助金制度 ◆ノー残業手当支給制度 ◇保養所利用制度 ・東急ハーベストクラブ ・健康保険組合の保養所 ・自社所有の八ヶ岳リゾートマンション 社員研修や保養のため様々な施設が用意されています。 ◆資格取得支援制度 ◇階層別研修 ◆業務別研修 |
| 休日・休暇 | 年間休日119日 ■休日:土日休み ■休暇:LPガス営業(小売・卸売)、LPガス事務(小売・卸売)は以下の形態になります。 【5月~10月】土日祝日 【11月~4月】土曜日月2回、日祝 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇 |
| 受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり) |
| 勤務地 |
【東京エリア】 |
企業情報
| 法人名 | 三ツ輪ホールディングス株式会社 |
|---|---|
| 代表者名 | 応募情報へ記載 |
| 資本金 | 応募情報へ記載 |
| 従業員数 | 応募情報へ記載 |
| 業務内容 | 応募情報へ記載 |
| ホームページ | 応募情報へ記載 |
企業からのメッセージ
応募情報
| 応募方法 | ▼WEBエントリー(24時間受付中) ※WEB応募するボタンよりご応募ください ※応募確認後、ジョブチェック運営事務局よりご連絡いたします |
|---|---|
| 選考の流れ | 【会社情報】 会社名 :三ッ輪ホールディングス株式会社 設立 :2019年10月1日※1940年創業の三ッ輪産業株式会社とグループ会社のホールディングスカンパニーとして設立 代表者名:代表取締役社長 尾日向 竹信 資本金 :1000万円 事業内容:みつばちガス みつばち電気 ガソリンスタンド経営 防災・省エネソリューション提供 従業員数:500名 会社HP :https://mhdg.co.jp/ ▼選考プロセス この求人は、就職活動サポート対象求人です 応募受付後、1時間程度のWEB面談を行います その後、各企業の選考フローに準じて選考を進めます ▼就職活動サポート内容 ・応募書類の作成サポート、添削 ・面接の日程調整・質問回答のサポート ・選考後のスケジュール調整 ・企業への質問代行 ▼サービスの特徴 ・就職活動サポートは、厚生労働大臣認定の職業紹介サービスです ・完全無料でご利用いただくことができます ・秘密厳守で行うため、安心してサポートを受けることが可能です ・採用後は応募先企業との正社員雇用を前提とした雇用契約になります |
| 採用担当者 | 小泉 樹 (コイズミ イツキ) |

