三菱商事グループで業界トップクラス!不況...

三菱商事グループで業界トップクラス!不況に強い成長産業!

事務・管理系、営業系、技術・研究系、販売・サービス系掲載期間:2024/11/25~2025/12/31

  • 書類選考なし
  • 1カ月以内に内定出し可能
  • 年間休日120日以上
  • 土日休み
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 理系積極採用

レンタルで循環型社会に貢献!「日本の産業全体に貢献できる事業」を展開しています!

私達レンタルのニッケンは、創業から57年を迎えた「建設機械レンタル業界」のパイオニア。
業界のリーディングカンパニーとして走り続けてきました。

土木・建築・産業関連機械をメインとした4700種類・120万点の商品のレンタル事業。
会社の業務をそのまま社名としており、この社名にすべての企業活動が集約されています。
この他、自社商品の開発・製造・販売なども行っています。

創業理念「有料ボランティアの精神」をモットーに、全国約250の営業ネットワークで、お客様の幅広いニーズにお応えし、「お客様の困った」の解決をしています。

■なくならない、安定した成長産業
建設業界のレンタル依存率は70%以上、今や国内マーケットは1兆円以上の規模にまで成長しています。
この背景には、「所有から利用へ」というSDGsの時代の流れの後押しもあります。
例えば、建設関連機械(ショベルカー、ブルドーザー等)は、高価なうえに所有している限りメンテナンスや保管費が必要。年間を通してずっと使い続けるものでなければ、必要な時に、必要なものを、必要な量・時間だけ利用できるレンタルの方がメリットは多いという訳です。
私たちレンタルのニッケンは、いち早くこのニーズを捉え、建設機械レンタル業界で常にトップクラスのシェアを維持しています。

■三菱商事グループの一員として
当社は、国内外に幅広いネットワークを展開する三菱商事100%出資のグループ企業です。
「安心・安全・コンプライアンス」を経営の根幹に据え、積極的な海外展開も行っています。

■働くなら、将来も安心の環境で!
レンタル市場は1兆8000億円を超える、右肩上がりの成長産業。
高度経済成長期に集中的に造られた道路・トンネル・橋などが、戦後50年以上を経て老朽化が進んでいます。
その修繕の為に需要が高く、不況に強い安定した業界です。

■社内外の表彰制度のある、チャレンジできる仕事
「ニッケンオリンピック」や「社長賞」他、各種様々なキャンペーンに対する表彰制度を設けています。
そういった社内制度だけではなく、時にはお客様の業務改善・課題解決によって、お客様から表彰状をいただくことも!
他社の方々を含めたプレゼンの場で、最優秀賞を勝ち取った若手女性営業職社員もいます。

■キーワードは「全員営業」
ニッケンの営業職には、個人のノルマというものはなく、営業所全員で目標達成に向かっています。
営業担当者が仕事を受注したとしても、内勤職・整備職担当者とうまく連携できなければ、結局はお客様の元に商品を届けられません。
個人のスキルを活かしながらも、チームプレーが大事な仕事です。

■コミュニケーションが大事な内勤職の仕事
ニッケンの内勤職は、お客様や社内からの電話対応、来所されたお客様への接客対応などが1日の半分以上を占める程、コミュニケーション量の多い仕事です。
わからないことは積極的に周りの人に聞いて相談すれば、ちゃんと助けてもらえる職場です。

■5か月間の集合型新入社員研修で知識・スキルを取得
今現在、建設機械に関する知識が何もなくても、全く心配ありません。
4月から8月末までの新入社員研修で、業務に必要な知識はしっかり習得できるので安心してください。
共に切磋琢磨した約100人いる同期との絆も強固になり、一生の宝物となります。

■成長した先には、しっかりとキャリアの道を用意
営業所で経験を積んで自分の専門性や興味のある分野を見出したら、デジタル戦略本部、イベントチーム、物流専門チーム、内装工事専門チーム、鉄道事業部、林業部、工場系専門部署、環境系商品開発部門、エリア全体の他社員の教育指導・営業サポートなどなど、様々なキャリアパスが待っています。

■ユニークな社内制度による、自分らしく働ける会社
ニッケンでは「ビジネスネーム」という仕事上の名前を使って仕事をしています(本名を隠している訳ではありません)。
目的は公私の区別をはっきりとさせる為、オンとオフのメリハリをしっかりとつける為です。
自分の仕事に対する姿勢や想いを込めた自分だけの名前で、自分らしく働くことができます。

■「さんさん運動」による、風通しの良い社風
ニッケンでは、社歴・役職・年齢も関係なく、全員がお互いのことを苗字に「さん」を付けて呼ぶ「さんさん運動」を徹底しています。
上司・先輩から呼び捨てにされたり、不本意なあだ名で呼ばれることはありません。
ちょっとしたことに思われるかもしれませんが、年の離れた大先輩にも話しかけやすい雰囲気が醸成されています。

■ワークライフバランスも万全!
「年間休日120日以上」「完全週休2日制」「有給取得を推奨」「残業代も1分単位で支給」など、無理なく長く働き続けられる環境が整っています。
現在のお住まいから離れた場所への配属となった場合は寮制度が適用されるので、自分で選んだ物件の家賃の9割を会社が補助します。

三菱商事グループで業界トップクラス!不況に強い成長産業!
  • 建設・建築 / 土木 / 橋梁 / 鉄道 / 工場 / 空港 / 造船 / 林業 / 農業 / 物流 / 災害復興 / イベント / アミューズメント などなど、たくさんの活躍フィールドがあなたを待っています!
    建設・建築 / 土木 / 橋梁 / 鉄道 / 工場 / 空港 / 造船 / 林業 / 農業 / 物流 / 災害復興 / イベント / アミューズメント などなど、たくさんの活躍フィールドがあなたを待っています!
  • 「オンラインレンタル」でDX(デジタル・トランスフォーメーション)に取り組み、お客様にとってもニッケン社員にとっても両者の業務効率化を実現しました!
    「オンラインレンタル」でDX(デジタル・トランスフォーメーション)に取り組み、お客様にとってもニッケン社員にとっても両者の業務効率化を実現しました!
  • 家屋倒壊・土砂崩れの惨害現場に重機を持って駆けつけ、被災地の復興支援に携わることのできる、社会貢献性の高い仕事です。
    家屋倒壊・土砂崩れの惨害現場に重機を持って駆けつけ、被災地の復興支援に携わることのできる、社会貢献性の高い仕事です。
  • 2022年シーズンより阪神甲子園球場アルプススタンド3塁側フェンスに社名広告を掲出いたしました。広告の掲出を通じ、地域社会の発展に努めて参ります。
    2022年シーズンより阪神甲子園球場アルプススタンド3塁側フェンスに社名広告を掲出いたしました。広告の掲出を通じ、地域社会の発展に努めて参ります。
  • レンタルだけでなく、自社商品開発も行っています。テレビ番組『知られざるガリバー』や、『がっちりマンデー』にもニッケンのオリジナル商品を取り上げてもらいました♪
    レンタルだけでなく、自社商品開発も行っています。テレビ番組『知られざるガリバー』や、『がっちりマンデー』にもニッケンのオリジナル商品を取り上げてもらいました♪
  • 営業所で働く3職種のイメージが沸きやすいように、制服姿をお見せします。この3職種の連携がとても大事です。
    営業所で働く3職種のイメージが沸きやすいように、制服姿をお見せします。この3職種の連携がとても大事です。
  • ある営業所の全景。建設機械をいくつも保有しているので、広大な敷地を必要とします。この写真のように、敷地内に鉄道レールがあり、鉄道系商品開発や点検を行える施設もあります。
    ある営業所の全景。建設機械をいくつも保有しているので、広大な敷地を必要とします。この写真のように、敷地内に鉄道レールがあり、鉄道系商品開発や点検を行える施設もあります。
  • 東京都港区東新橋、汐留と呼ばれる華やかなエリアに本社はあります。左の写真のビルに入っています。右の写真は、本社からの眺め。浜離宮恩賜庭園が眼下に広がります。
    東京都港区東新橋、汐留と呼ばれる華やかなエリアに本社はあります。左の写真のビルに入っています。右の写真は、本社からの眺め。浜離宮恩賜庭園が眼下に広がります。

募集内容

企業情報

紹介動画

企業からのメッセージ

藤良社長より ー 社員に求める 3つのマインド

2024年12月 ダイヤモンド社発行『息子・娘を入れたい会社』掲載の藤良社長へのインタビュー記事より(一部編集)

全産業がお客さまなので、どのような人材にも活躍できる場を提供できるようにと門戸を広く開いていますが、マインドとしては3つ持っていてほしいと思っています。

まずチャレンジ精神のある人。
やらないよりやって失敗した方がいいと思える人に来てほしい。

次に物事を自分ごととして考えられる人。
人ごとと捉えたのでは挑戦はできません。

3つ目は自分の困ったをみんなの困ったにできる人。
当社には相談すれば必ず周囲が助けてくれる社風があります。

そのような学生の方からのご応募、ぜひお待ちしています!

応募情報

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています