㈱丸和運輸機関 桃太郎便で有名な物流企業年間 人物重視!!
- WEB応募する
- WEB応募する
教育・保育・公共サービス系掲載期間:2024/11/29~2026/03/31
- 実力主義の給与体系・評価制度
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 社宅・家賃補助制度あり
食品・日用品・医薬・医療を支える、信頼のロジスティクス
株式会社丸和運輸機関の採用案件です。
◇◆ 時代の変化を捉えたロジスティクス企業 ◇◆
皆さまの生活に必要不可欠な『食品×日用品×医薬・医療』を中心とした物流サービスを提供しています。
また、EC(インターネット通販)や災害時支援など多岐にわたる事業を展開しており、経済の波にも作用されない安定した経営を実現しています。扱うモノや地域が変われば、戦略や仕事内容もそれぞれ変わります。
「モノを運ぶ」仕組みをつくるプロフェショナルとして、地元や地域の生活を支える地域密着型の企業でもあります。
◇◆ 物流業界トップクラスの研修制度! ◇◆
「人の成長なくして企業の成長なし」という理念の基、皆さんのキャリアビジョン実現のため、様々な研修制度を設けております。
入社後は、新社員フォロー研修やOJT制度などを通じ、物流のオペレーションスキルや、社会人のスキルを身につけていただきます。
その後は、より高度な専門知識の修得を目指して、社内大学校『丸和ロジスティクス大学』をはじめ、階層別・職種別研修(新社員~経営・役職層)や資格取得支援制度などを受けていただけます。当社は皆さんのキャリアステップにあわせて、成長できるフィールドがあります!また、10年間に3~4回のジョブローテーションを実施し、様々な経験を積むことでキャリアビジョン実現をフォローします!
◇◆ 若手のうちから活躍し、地元に貢献できる ◇◆
成長を続ける物流業界で当社は、最先端技術を導入するだけでなく、社員同士が同じ目標に向かってチームで成長することを大事にしています。また若手社員主体の「ボトムアップ型経営」を行っており、20代のうちから積極的に業務に取り組むことで、活躍できる場があります!ある社員は新卒入社2年目からセンター長に。挑戦する機会に溢れています。
さらに、努力をした人・結果を出した人が評価される、人事評価制度を設けており、若手や中堅など誰でも活躍できるフィールドがあります!
募集内容
会社名 | キャリアサポート窓口② |
---|---|
募集職種 | 教育・保育・公共サービス系 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【総合職・エリア限定職・一般職】 ■物流マネージャー 《人員管理・在庫管理・収支管理等の総合的なマネジメント》 当社が管轄している物流センターでは、お取引しているお客様の商品を、1日に数十万~百数十万点出荷しております。 物流センターにおける人員管理や在庫管理、収支管理等のマネジメントを行って頂きます。 従業員が常時1,000名を超える大規模な物流センターもあり、この中で従業員の配置や教育、業務指示、更にはお客様(メーカー・卸・小売)との打ち合わせ・交渉等、業務内容は多岐にわたります。 従業員(パートさん)の働きやすい環境(仕組み)を作り、利益を創出する当社の主要なお仕事です。 ■情報システム設計 《情報システムの企画・設計、情報インフラの保守・運用》 システム設計において、社内やシステム会社等とコミュニケーションを多く取りながら、納期通りに運用できるように進めていきます。 また、DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しており、物流センターや会社へ、最適な最新技術の導入を、検討・運営・管理も行います。 ■サービスドライバー( 希望者のみ・2年間限定 ) 《 運ぶのではなく「サービス」を提供する物流の要》 小型・中型車両を用いた個人宅への宅配業務です。※希望者のみ 消費者の皆さまのご自宅へ商品をお届けするサービスドライバー職は、当社唯一のBtoCの業務に携わることができます。 また、商品をお届けするだけでなく、提案営業も行い、サービスドライバー×営業がご経験頂けます。希望者のみ、入社2年間の限定職種となり、2年後にはサービスドライバーの継続、または様々な職種にチャレンジいただけます。 ■コンサルタント営業 《小売業をターゲットとした新規顧客開拓営業、既存顧客拡大営業》 お客様の経営課題を物流の側面からどのように解決していくのか、お客様との綿密な打ち合わせの上、企画・提案を行います。 当社独自の3PLブランドにより、「運ぶ」+αの付加価値を提供し、お客様の経営(利益)支援を実現するだけのノウハウと経験が求められます。お客様の物流を改革するソリューション提案により、お客様の経営効率の改善を図るやりがいのあるお仕事です。 ■管理事務 《管理部門事務、営業所事務》 総務・人事・経理・労務等の一般的な業務はもちろんのこと、物流マネージャーと連携を取り、会社全体を支えていく仕事です。 物流の知識だけではなく、管理業務の専門知識を身に着けていただく職種です。 |
対象となる方 | 募集対象は2026年3月卒業見込み、あるいは卒業後3年以内の方 |
給与 | 月給 216,000円 ~ 230,000円 ■総合職:230,000円 |
勤務時間 | ・8:30 - 17:30(拠点により異なる) (実働8時間+休憩1時間 拘束9時間) ●シフト制 ⇒ EC物流、食品物流、常温物流 ※EC・食品物流は一部夜勤あり ●日曜休み ⇒ 医薬・医療物流 ●土日祝休み ⇒ 常温物流一部センター |
待遇及び福利厚生 | ・福利厚生サービス(ベネフィットステーション)の適用 ・各種保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ・資格取得支援制度 ・社員持株会 ・携帯支給 ・社宅制度(家賃補助制度あり・引越費用全額当社負担・引越支度金あり) ・表彰制度 ・退職金(企業年金)制度 ・会員制スポーツクラブ、リゾートホテル |
休日・休暇 | 年間休日120日 ■休日:週休2日制 (会社カレンダーによる) ■休暇:リフレッシュ休暇、報恩感謝休暇、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、産前産後休業、育児介護休業 |
受動喫煙対策 | 敷地内すべて禁煙 屋内禁煙 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり) |
勤務地 |
総合職職・エリア限定職・一般職より選んでいただきます。 |
- WEB応募する
企業情報
法人名 | キャリアサポート窓口② |
---|---|
代表者名 | 応募情報へ記載 |
資本金 | 応募情報へ記載 |
従業員数 | 応募情報へ記載 |
業務内容 | 応募情報へ記載 |
ホームページ | 応募情報へ記載 |
企業からのメッセージ
応募情報
応募方法 | ▼WEBエントリー(24時間受付中) ※WEB応募するボタンよりご応募ください ※応募確認後、ジョブチェック運営事務局よりご連絡いたします |
---|---|
選考の流れ | 【会社情報】 会社名 :株式会社丸和運輸機関 設立 :2022年4月 代表者名:代表取締役社長 和佐見勝 資本金 :3億5,000万円 事業内容:物流事業(サードパーティ・ロジスティクス、輸配送サービス) 従業員数:19,523名 会社HP :https://www.momotaro.co.jp/ ▼選考プロセス この求人は、就職活動サポート対象求人です 応募受付後、1時間程度のWEB面談を行います その後、各企業の選考フローに準じて選考を進めます ▼就職活動サポート内容 ・応募書類の作成サポート、添削 ・面接の日程調整・質問回答のサポート ・選考後のスケジュール調整 ・企業への質問代行 ▼サービスの特徴 ・就職活動サポートは、厚生労働大臣認定の職業紹介サービスです ・完全無料でご利用いただくことができます ・秘密厳守で行うため、安心してサポートを受けることが可能です ・採用後は応募先企業との正社員雇用を前提とした雇用契約になります |
採用担当者 | 小泉樹 (コイズミイツキ) |
- WEB応募する