【自動車部品業界/総合職】※賞与実績4.5ヶ月※ホンダGR
事務・管理系、技術・研究系掲載期間:2024/12/10~2026/03/31
- 年間休日120日以上
- 土日休み
- 平均残業時間が月20時間以内
- 福利厚生が充実
- 社宅・家賃補助制度あり
軽金属の未来へ挑戦
株式会社メッツの新卒採用です。
戦前の産金業や戦時中の軍需品生産にルーツを持つ 1953年創業のメッツ。
創業から現在に至るまで、軽金属技術による自動車業界への貢献をはじめ、人々の生活を影で支えてきました。
自動車業界が100年に一度の変革期と言われる中、これから先も「小さくてもキラッと光る企業」として、世界中のお客様に喜ばれ、従業員が誇りと自信を持てる企業であり続ける事が私たちが目指すビジョンです。
小規模ながら早期に海外へ進出しグローバル供給網を構築するなどしてお客様のニーズに応てきた当社では中小企業らしいアットホームな雰囲気を残しながらも、2030年のBEVシェア獲得に向けて新たなお客様への価値創造や新技術の開発に挑むなど、これからの軽金属の未来に少数精鋭で挑戦しています。
募集内容
会社名 | 株式会社メッツ |
---|---|
募集職種 | 事務・管理系、技術・研究系 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【総合職】 〇技術系総合職(生産技術、設計など) 〇製造系総合職(製造現場への配属を想定) 〇事務系総合職(営業または管理系部門など) ■設計 お客様から受注した製品の設計と製品を製造する為に必要な鋳造金型の設計を行っています。鋳造技術の開発などにも取り組んでおり、積極的に特許出願をしている点もポイントです。 ■生産技術 生産工程において、新たな部品の効率的な製造ラインを検討したり、稼動後には生産設備や手順の改善、試作の評価や解析など製品の量産化を担うのが主なお仕事です。 鋳造、加工ラインの工程設計や、検証を通して、工場でどのようにモノづくりをしていくか総合的に検討します。また、国内のみならず、グローバルマザーとして海外拠点への技術支援なども実施しています。 ■品質管理 生産活動において何かしらのエラーの発生は宿命と言えます。 エラーが発生した際に、二度と同じ事を起こさない為にはどうしたらいいか?また、過去のデータから予測し、エラーを未然防止する為にはどうしたらいいか?こういった観点で自社製品の品質向上に貢献しています。 ■鋳造、加工 部品の製造部門であり、日々の生産活動において品質や目標数を確認しながら生産を行う。当社事業の要である ものづくりの第一線でご活躍される事を期待し、将来の工場を牽引していく人財へ成長して頂きたいと考えております。製造現場での経験を通してものづくりについて学んで頂き、ゆくゆくは現場の改善や効率化を担って頂きます。 文系の方でもチャレンジ可能です! ■営業 主に自動車メーカーや大手自動車サプライヤーに対して技術提案を行い、新規受注の獲得に向けた営業活動を行っています。一方、受注が決まった後は量産の立ち上げまで、お客様と社内の調整役として携わります。 ■購買 生産活動に必要な資源を調達する為に、協力メーカー様とのお取引を円滑に進める事が主な業務となります。お客様に「より良い物を良し安く」届ける為の重要な役割を担っています。 ■その他の配属職種 総務、経理、経営企画、生産管理、設備管理、製造部門など |
対象となる方 | 2026年3月卒業見込みの方 |
給与 | 月給 211,030円 ~ 〇月給:211,030円 |
勤務時間 | 8:00~17:00 ・夜間勤務:あり ・月間平均残業時間:20時間以下 |
待遇及び福利厚生 | ◇社会保険完備 ◆社宅・寮 ◇懇親会会社補助 ◆短時間勤務制度、長期休業サポート制度 ◇社内食堂 ◆資格取得制度 ◇Hondaグループ団体保険特別割引制度 (生命保険・損害保険など) ◆Honda車購入支援、車紹介制度 <社内制度> 新入社員研修/階層別研修/昇格時研修/語学研修 |
休日・休暇 | 年間休日121日 ■休日:完全週休2日制(土日休み) ■休暇:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 産休・育休、介護休暇 ※GW,夏季休暇,年末年始は10日前後の長期連休あり ※上記の長期連休以外で月曜から金曜に祝日がある場合は 通常出勤日となります。 ※有給休暇は初年度10日、初年度以降は最大20日 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 屋外に喫煙スペースまたは喫煙ボックスを設置しています。 |
勤務地 |
<<アクセス>> |
企業情報
法人名 | 株式会社メッツ |
---|---|
代表者名 | 応募情報へ記載 |
資本金 | 応募情報へ記載 |
従業員数 | 応募情報へ記載 |
業務内容 | 応募情報へ記載 |
ホームページ | 応募情報へ記載 |
企業からのメッセージ
応募情報
応募方法 | ▼WEBエントリー(24時間受付中) ※WEB応募するボタンよりご応募ください ※応募確認後、ジョブチェック運営事務局よりご連絡いたします |
---|---|
選考の流れ | 【会社情報】 会社名 :株式会社メッツ 設立 :1953年7月 代表者名:代表取締役社長 小島 晃 資本金 :6億5,200万円 事業内容:自動車機器及び産業機器の部品製造(ダイカスト)・加工・組立 従業員数:259名 会社HP :http://www.metts.co.jp/ja/ ▼選考プロセス この求人は、就職活動サポート対象求人です 応募受付後、1時間程度のWEB面談を行います その後、各企業の選考フローに準じて選考を進めます ▼就職活動サポート内容 ・応募書類の作成サポート、添削 ・面接の日程調整・質問回答のサポート ・選考後のスケジュール調整 ・企業への質問代行 ▼サービスの特徴 ・就職活動サポートは、厚生労働大臣認定の職業紹介サービスです ・完全無料でご利用いただくことができます ・秘密厳守で行うため、安心してサポートを受けることが可能です ・採用後は応募先企業との正社員雇用を前提とした雇用契約になります |
採用担当者 | 小泉樹 (コイズミイツキ) |