北海道の恵みを未来へつなぐ仕事【総合職/営業】
事務・管理系、営業系掲載期間:2025/04/14~2025/12/31
- 書類選考なし
- 年間休日120日以上
- 土日休み
- 社宅・家賃補助制度あり
「おいしい北海道を食卓へ」
私たちは、北海道産の新鮮な生乳を使い
ヨーグルトや牛乳、チーズなどの
乳製品をつくっている会社です。
創業から70年以上。
北海道の自然の恵みを活かしながら、
安全・安心で高品質な製品を全国へ届けています。
工場は函館にあり、札幌・東京・大阪など
全国に営業拠点があります。
また、海外への輸出にも力を入れており、
アジアを中心に販路を広げています。
商品の開発や品質管理、営業など、
いろいろなメンバーが協力しながら
「おいしさ」を届けています。
安定した経営基盤と、
チャレンジを歓迎する社風が魅力です。
北海道の「おいしい」を広い世界へ。
そんな仕事を一緒にしてみませんか。
募集内容
会社名 | 北海道乳業株式会社【東京本社採用】 |
---|---|
募集職種 | 事務・管理系、営業系 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 入社後は営業職からスタートです! 【営業職】 スーパーや問屋への提案営業を行います。 商品の紹介、売場づくり、キャンペーンの企画など、 お客様との信頼関係が大切な仕事です。 新規の飛び込みやテレアポなどはなく、 メインは既存のお客様へのルート営業となります。 営業しやすい環境で、チャレンジすることができます! ◆適性に応じて、職種が変更になる場合があります 【企画職】 市場やお客様の声をもとに 新商品やパッケージの企画を行います。 他部署と連携しながら、形にしていきます。 【総務・経理などの管理部門】 会社を裏から支える役割です。 人事、経理、労務など、社員が安心して 働ける環境をつくることがミッションです。 どの職種もチームで協力して仕事を進めます。 最初から完璧にできる必要はありません。 丁寧に教える体制があるので、安心してください! |
対象となる方 | 大学・大学院を卒業見込みの方 学部・学科は問いません 食品業界やものづくりに興味がある方 人と接することが好きな方 チームで協力して働くのが好きな方 地元・地域に貢献したいと考える方 ☆こんな方に向いています ・食べることが好きな人 ・新しいことに前向きな人 ・責任感を持って仕事に取り組める人 ・相手の立場で考えられる人 ・地道な努力を積み重ねられる人 |
給与 | 月給 230,000円 ~ ◆初年度 |
勤務時間 | 9:00~17:45 実働7.75時間/1日 |
待遇及び福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) MIL-AI企業年金基金 通勤交通費支給(上限3万円/月) 家賃補助あり(単身者:新卒入社より5年間補助) |
休日・休暇 | 年間休日125日 ・完全週休二日制(土曜・日曜) ・祝日、夏季休暇、年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・慶弔 |
受動喫煙対策 | 敷地内すべて禁煙 |
勤務地 |
<雇入れ直後> |
企業情報
法人名 | 北海道乳業株式会社【東京本社採用】 |
---|---|
代表者名 | 応募情報へ記載 |
資本金 | 応募情報へ記載 |
従業員数 | 応募情報へ記載 |
業務内容 | 応募情報へ記載 |
ホームページ | 応募情報へ記載 |
企業からのメッセージ
応募情報
応募方法 | ▼WEBエントリー(24時間受付中) ※WEB応募するボタンよりご応募ください ※応募確認後、ジョブチェック運営事務局よりご連絡いたします |
---|---|
選考の流れ | 【会社情報】 会社名 :北海道乳業株式会社 設立 :1949年4月 代表者名:代表取締役 田島 英久 資本金 :7,500万円 事業内容: 1.市乳、乳製品(バター、粉乳、煉乳、ヨーグルト、デザート、チーズ)の製造ならびに販売 2.上記に付帯する一切の事業 従業員数:347名(2023年3月時点) 会社HP :https://www.hokunyu.jp/ ▼選考プロセス この求人は、就職活動サポート対象求人です 応募受付後、1時間程度のWEB面談を行います その後、各企業の選考フローに準じて選考を進めます ▼就職活動サポート内容 ・応募書類の作成サポート、添削 ・面接の日程調整・質問回答のサポート ・選考後のスケジュール調整 ・企業への質問代行 ▼サービスの特徴 ・就職活動サポートは、厚生労働大臣認定の職業紹介サービスです ・完全無料でご利用いただくことができます ・秘密厳守で行うため、安心してサポートを受けることが可能です ・採用後は応募先企業との正社員雇用を前提とした雇用契約になります |
採用担当者 | 採用担当 |