【建築業界/施工管理】100%直受け×黒字経営=安定企業!
技術・研究系、専門系掲載期間:2025/06/27~2026/03/31
- 1カ月以内に内定出し可能
- 実力主義の給与体系・評価制度
- 年間休日120日以上
- 土日休み
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 転勤なし
確かなクオリティを未来へ
株式会社ハヤカワの新卒採用です。
■ 地域に根ざしつつ、挑戦し続ける風土
川崎に拠点を構えるハヤカワは、地域との密なつながりを大切にしながらも、新しい挑戦を恐れないチャレンジ精神溢れる組織です。社員一人ひとりの意見に耳を傾けるフラットな社風があり、新しいアイデアや改善提案は部署・年齢問わず積極的に採用されます。
■仲間として支え合うチームワーク重視の環境
業務ごとに小さなチームで動くことが多く、協力しながら進める風土が根づいています。
困りごとがあれば声をかけやすく、隣近所で助け合う安心感ある関係性が日常的に感じられます。
■ 安心して働き続けられる給与・待遇制度
株式会社ハヤカワでは、経験やスキルに応じた納得感ある給与体系を整備しています。
月給に加え、年2回の賞与や各種手当(家族手当・住宅手当・資格手当など)を支給。さらに、頑張りや成果に応じて昇給のチャンスもあり、一人ひとりの成長と努力をしっかり評価する仕組みがあります。
福利厚生も充実しており、社会保険完備はもちろん、資格取得支援制度や健康診断、慶弔見舞金、社内表彰制度なども整備。また、社員旅行や社内イベントも自由参加で実施しており、リフレッシュや交流の機会として好評です。
長く安心して働けるよう、生活面・健康面・モチベーション面をトータルでサポートしています。
募集内容
会社名 | 株式会社ハヤカワ |
---|---|
募集職種 | 技術・研究系、専門系 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ■施工管理職 ビル、マンション、学校、老人ホーム、官公庁などの公共見物の現場施工管理を担当していただきます。 現場は、主に川崎市内、横浜市内です。公共工事では、技術力を最大限に発揮し、学校や庁舎などで多くの実績を重ねています。また民間工事では、お客様との綿密なヒアリングを行った上で、専門家の立場から的確なアドバイスと迅速な対応でサポート。マンションや福祉施設、オフィスビル、商業施設など、お客様と利用者様に永く満足いただける建築物をご提供します。 <入社後の流れ> 〇1年目 同社の流れ及び、現場の流れを覚えて頂きます。施工計画~施工納期まで一貫として流れを学んでいただきます。 〇2~3年目 先輩よりアドバイスを受けながら、予算/収支管理にも徐々に取り組んでいただきます。3年目で予算組にチャレンジできるようフォロー致します。 〇5年目 資格にもチャレンジし、予算~施工納期まで1人で出来るよう、入社後の目安に伴い教育を行います。 <施工実績> 官公庁案件と民間の割合は同程度です。 ・川崎市立大師中学校増築工事 ・DM社本社事務所新築工事 ・JAセレサ川崎セレサモス宮前店新築工事 ・シテラ川崎クリスタルパティオ新築工事 他多数 |
対象となる方 | 2026年3月に卒業見込みの方 ー 求める人物像 ー ★手に職をつけて働きたいと考えている方 ★国家資格を取得して活躍したいと考えている方 ★稼ぎたい方 |
給与 | 月給 237,000円 ~ 〇月給:237,000 円 |
勤務時間 | 08:30~17:30(実働8時間) |
待遇及び福利厚生 | ◇社会保険完備 ◆健康診断 ◇退職金制度 ◆資格取得支援 ◇専門学校通学支援 ◆社員旅行 |
休日・休暇 | 年間休日120日 ■休日:週休2日制(土日祝) ※場合によって土日出勤あり(代休あり) ■休暇:有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 、産休・育休 |
受動喫煙対策 | 屋外に喫煙所あり |
勤務地 |
<<アクセス>> |
企業情報
法人名 | 株式会社ハヤカワ |
---|---|
代表者名 | 応募情報へ記載 |
資本金 | 応募情報へ記載 |
従業員数 | 応募情報へ記載 |
業務内容 | 応募情報へ記載 |
ホームページ | 応募情報へ記載 |
企業からのメッセージ
応募情報
応募方法 | ▼WEBエントリー(24時間受付中) ※WEB応募するボタンよりご応募ください ※応募確認後、ジョブチェック運営事務局よりご連絡いたします |
---|---|
選考の流れ | 【会社情報】 会社名 :株式会社ハヤカワ 設立 :1951月5月 代表者名:代表取締役 早川 祐樹 資本金 :5,000万円 事業内容:総合建設業 不動産事業 その他付帯業務 従業員数:20名 会社HP :https://www.hayakawa-cnst.co.jp/ ▼選考プロセス この求人は、就職活動サポート対象求人です 応募受付後、1時間程度のWEB面談を行います その後、各企業の選考フローに準じて選考を進めます ▼就職活動サポート内容 ・応募書類の作成サポート、添削 ・面接の日程調整・質問回答のサポート ・選考後のスケジュール調整 ・企業への質問代行 ▼サービスの特徴 ・就職活動サポートは、厚生労働大臣認定の職業紹介サービスです ・完全無料でご利用いただくことができます ・秘密厳守で行うため、安心してサポートを受けることが可能です ・採用後は応募先企業との正社員雇用を前提とした雇用契約になります |
採用担当者 | 小泉樹 (コイズミイツキ) |