【教育/総合職】業界最大級の総合教育✨上...

【教育/総合職】業界最大級の総合教育✨上場Gの安定基盤

営業系、教育・保育・公共サービス系掲載期間:2025/09/12~2026/03/31

  • 1カ月以内に内定出し可能
  • 実力主義の給与体系・評価制度
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実

「学びは面白い」を創造する

ヒューマンアカデミー株式会社の新卒採用です。

働きがいのある環境作りからキャリア形成支援まで若いうちにチャレンジしていきたい、たくさん経験を積みたい、ライフイベントを大切にしたい、社員の数だけ理想の働き方があります。ヒューマンアカデミーでは働きやすい環境作りから、自身のスキルアップ・キャリア開発まで幅広く支援します。

●社内受講制度
ヒューマンアカデミーが提供する講座を社員は無料で受講することができます。 お客様に「生涯学び続けること」を提供する会社だからこそ、社員自身が常に学びを身近に感じ、楽しむことが大切だと考えております。そんな想いを実現する制度が、ここヒューマンアカデミーにはあります。
また2023年度から社内向けシステム「まなびアシスト」がリリースされました!
「まなびアシスト」とは基礎的なITリテラシーからDX人材向け研修まで、ITに特化した講座を社員が無料でオンライン受講できるシステムになります。受講のための申請書を提出する、という従来のフローを取っ払い、システムにログインすればいつでも、どこからでも、今すぐに学びをスタートさせることが可能となりました。

●社内公募制度
社内向けの異動応募制度で、全ヒューマングループ内で人材を募集している部署を確認し、応募できる制度です。さまざまな知識やスキルをもつ社員が希望の業務で活躍することで、社員同士の繋がりを深め、またそれを会社の発展にもつなげる目的があります。「新しい業務への興味が出てきた」「自分の新たな可能性にチャレンジしたい」という希望があれば、ぜひこの制度を活用してください。

●個人・部門表彰制度
ヒューマンアカデミーでは、下半期・上半期の年間2回、表彰制度があります。営業で優秀な成績を収めた社員だけでなく、新卒社員が対象となる新人賞、優秀な拠点に送られる部門表彰などがあります。選ばれた社員・部門には賞状や記念品が贈られます。

●エリア勤務制度
社員のなかには家族の介護など、さまざまな事情によりエリアをまたぐ異動ができない人もいます。そのような人も働きやすい環境をつくるため、異動エリアを制限するシステムがあります。入社3年目以降から使用することが可能です。この制度を使い、将来の生活環境の変化についても安心して就業することができます。

【教育/総合職】業界最大級の総合教育✨上場Gの安定基盤

募集内容

企業情報

企業からのメッセージ

「学びは面白い」を創造する 仲間を募集しています。

誰もが、輝く種を持っています。花を咲かせるためのファーストステップは、「なりたい自分」を明確にすることです。どんな職業に就くかではありません。自分の行動を通して、世の中にどんな影響を与えたいのかを考え、夢の実現に向けて一歩を踏み出しましょう。

「なりたい自分」は、追いかける間に姿を変えるものです。まずは仮の答えで構いません。「なりたい自分」という目標を設定し、どうすれば実現できるかを考え、進んでいく。試行錯誤を繰り返す中で得たものが、先に続く人生の糧になります。何より、学びは楽しい時間です。自分がアップデートされていく喜びは、幸福を形づくる大きな要素になるでしょう。

私たちヒューマンアカデミーの責任は、そのプロセスに伴走することです。
最初の役割は、きっかけづくり。「これが好きだな」と思ったら、ほんの少しでいいから、重心を前に傾けてみてください。私たちがその腕を引き、その背中を押します。1歩踏み出してからは、同じ方向を目指して走ります。
ゴールは、「なりたい自分」や「世の中に影響を与える」という夢を叶えること。変化の激しい時代に身に付けるべきなのは、いま必要なスキルではなく、ゴールテープを切ってから必要なスキルです。私たちは新しいスキルに常にキャッチアップし、即座に教育現場に組み込んでいきます。
加えて、学んだスキルをどれだけ自分のものにできるかは、本人のヒューマニティーによる部分も大きい。同じことを学んでも、どのように成長するかは人によって異なります。困難に対して前向きに挑戦できるように、適切にアシストします。

教育とは、社会が必要とするスキルと人材が持つスキルとのミスマッチを埋めることです。近年は、少子高齢化や労働人口減少に対して、リスキリング、海外人材活用、AI自動化などの必要性が叫ばれています。社会が必要とする人材を育てるため、私たちは教育のあり方を変えていきます。

誰かの仕事や生き方を見て、感動したことはないでしょうか。誰かの行動が自分の心を動かしたのなら、自分の行動によって誰かの心を動かすことができるはずです。自分を幸せにすることを前提に、世界中に笑顔をつくれる人になりましょう。
そしてヒューマンアカデミーの社員には、そうした気づきの提供を通して、広く社会に貢献することを目指してほしい。そのためには、自ら成長することが欠かせません。伴走者としての責任を果たすために、貪欲に学ぶ。そして学びの楽しさを体現すべく、私たちは前向きにチャレンジする組織であり続けます。

応募情報

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています