【IT業界/SE】月平均残業20H以下◇年休125日!
IT系掲載期間:2024/11/27~2026/03/31
- 年間休日120日以上
- 土日休み
- 平均残業時間が月20時間以内
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 転勤なし
- 理系積極採用
新しい価値創造で未来を拓くイーネット
イーネット株式会社の新卒採用です。
私たちイーネットは、『新しい価値の創造』を最重要課題とし、日々新たなサービスを生み出しています。そんな中でも大切にしているのは、単に技術面だけに秀でたエンジニアではなく、「第一線で通用する“ビジネスパーソン"としての成長」をテーマに人材育成を行なうことです。
「技術者」ではなく、「ビジネスパーソン」としての基礎を教えます。単に技術面だけに秀でたエンジニアではなく、「第一線で通用する“ビジネスパーソン”としての成長」をテーマに人材育成を行なうのが当社のスタイルです。IT技術はもちろんのこと、事業や業務への深い理解、お客様との折衝・調整能力、ビジネスマナーなど、「IT」というステージの第一線で活躍でき、「なくてはならない存在」として重用される一人前のビジネスパーソンとして成長してもらうべく、トップである受田社長自らが先頭に立ち、指導・育成を行なっております。
また、グローバル人材の育成にも力を入れており、日本だけに留まらず世界に羽ばたくことのできるビジネスパーソンを輩出しています。
これから始まる長い社会人生活の、あなたの"社会人としてのあり方"を形作るという点でも、新卒として入社する会社はとても大切です。5年後10年後の目標を共有しませんか!
募集内容
会社名 | イーネット株式会社 |
---|---|
募集職種 | IT系 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ■ITエンジニア 開発系のエンジニアは業務系・Web系・AI系のプログラマーからスタートし、上流の開発、スペシャリスト、プロジェクトマネジメントへと進みます。 ITインフラ系のエンジニアはサーバー・ネットワーク構築運用からスタートし、運用・保守、インフラ設計、クラウド移行・活用へと進みます。 |
対象となる方 | 2026年3月卒業見込みの方 ー 求める人物像 ー ・IT業界に強い興味をお持ちの方 現時点でのIT 知識や経験は問いませんが、IT業界に強い興味を持つことは必要です ・新しい技術の習得に対して、意欲的に取り組める方 IT技術者になるには、高い意欲を持ち、最新技術を積極的に学んで、努力を惜しまず技術を身に着ける姿勢が必要です ・前向きの方 常に前向きにプラス思考で何事にも取組み、IT業界における様々な知識や技術を積極的に身につけたい向上心が必要です ・何事も最後までやり抜ける責任感のある方 リスクや失敗を恐れずに常に強く挑戦する気持ち、最後まで諦めないでしっかりとやり遂げる必要がある |
給与 | 月給 250,000円 ~ 〇月給:250,000円 |
勤務時間 | 9:30~18:30(実働8時間) |
待遇及び福利厚生 | ◇各種保険 (健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険) ◆クラブ活動(ゴルフ、ボードゲーム) ◇社員旅行(箱根、日光etc) <社内制度> 【研修制度】 〇入社前研修 内定となった学生を対象にwebで内定者ミーティングを行います 「e-programming」という弊社が運用している学習サイトを使用し、IT業界の入門編を1から学びます。 〇新入社員研修 10日間の新入社員研修ではビジネスマナーを始め、実践的なJava開発やLinux環境構築を行います。 〇中堅社員向けスキルUP研修 入社より数年経過しましたら、個々の極めたい分野に特化したスキルUP研修を行います。 充実した教育資料を使用し、資格取得・技術向上を目指します。 また、毎週木曜日には基本情報技術者試験 勉強会を開催しています。 【自己啓発支援制度】 ・図書購読費用補助制度 ・国家資格取得推奨 ・ベンダー資格取得推奨 【キャリアコンサルティング制度】 〇相談窓口の設置 ・社員の環境理解と適応を支援 ・自分に求められている役割に打ち手も目を向けられるように サポートする |
休日・休暇 | 年間休日125日 ■休日:完全週休2日制(土曜、日曜、祝日) ■休暇:年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇 8月15日、12月31日、1月1日、2日、3日 産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 年3回(5月連休、お盆、年末年始)各10日間の休暇 リフレッシュ休暇(毎月最終金曜日の午後休暇) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
勤務地 |
<<アクセス>> |
企業情報
法人名 | イーネット株式会社 |
---|---|
代表者名 | 応募情報へ記載 |
資本金 | 応募情報へ記載 |
従業員数 | 応募情報へ記載 |
業務内容 | 応募情報へ記載 |
ホームページ | 応募情報へ記載 |
企業からのメッセージ
応募情報
応募方法 | ▼WEBエントリー(24時間受付中) ※WEB応募するボタンよりご応募ください ※応募確認後、ジョブチェック運営事務局よりご連絡いたします |
---|---|
選考の流れ | 【会社情報】 会社名 :イーネット株式会社 設立 :2000年3月 代表者名:代表取締役 受田 真治 資本金 :2,200万円 事業内容: ・ソフトウェア開発、業務システム受託開発 WEB業務パッケージの開発 ・WEBシステム開発、サイト構築、ホームページ制作 スマホアプリの開発とサービス提供 ・サーバ・ネットワークの構築、運用 ・学校、企業IT部門向けWeb教育サービス e-programming 従業員数:80名 会社HP :https://www.e-net-1.com/ ▼選考プロセス この求人は、就職活動サポート対象求人です 応募受付後、1時間程度のWEB面談を行います その後、各企業の選考フローに準じて選考を進めます ▼就職活動サポート内容 ・応募書類の作成サポート、添削 ・面接の日程調整・質問回答のサポート ・選考後のスケジュール調整 ・企業への質問代行 ▼サービスの特徴 ・就職活動サポートは、厚生労働大臣認定の職業紹介サービスです ・完全無料でご利用いただくことができます ・秘密厳守で行うため、安心してサポートを受けることが可能です ・採用後は応募先企業との正社員雇用を前提とした雇用契約になります |
採用担当者 | 小泉樹 (コイズミイツキ) |