【自動車業界/営業職】ノルマなし&100%反響営業
営業系掲載期間:2024/11/26~2026/03/31
- ここだけの特別選考あり
- 実力主義の給与体系・評価制度
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 転勤なし
上質な技術で中古車を再流通、カレント自動車の使命
カレント自動車株式会社の新卒採用です。
当社の強みは、中古車の買取からパーツ供給、修理、販売(卸/小売)に至る、自動車アフターマーケットの全てのプロセスを自社で完結させている点にあります。
輸入車や旧車という取り扱いの難しいクルマに特化したプロフェッショナル集団として、お客さま一人ひとりに徹底的に寄り添い、その気持ちを大切にしています。
当社の営業スタイルは、単に多くの中古自動車を売り買いするというものではありません。お客さまの話にじっくりと耳を傾け、愛車を手放すことを決めた背景や気持ちをつぶさに汲み取るよう努めます。そして、買取価格に納得していただくだけでなく、“カレント自動車に車を売りたい“あなたに買ってもらいたい”と思ってもらえるよう、営業パーソンはホスピタリティを発揮しながら商談を進めます。
こうしたスタイルが、2000年に創業して以来飛躍的な成長を続けている原動力だと自負しています。
募集内容
会社名 | カレント自動車株式会社 |
---|---|
募集職種 | 営業系 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【希少車・名車の買取営業 ※総合職採用】 100%反響でノルマなし!貴重なクルマに触れられる買取営業です。買取営業職でご入社いただき、適性に応じて2年目以降他部署でのキャリアアップも可能です! ■買取営業職 入社後はまず約2週間の新入社員研修があります。 会社の理念や事業理解、基本的なビジネスマナー、車の取扱いなど幅広く学びを深めていただきます。 部署に配属後はまず契約書などの書類の作成、商談を含めたお客さまとのコミュニケーション、マニュアル車の運転、自動車の査定の基本的なポイントなどを学んでいただきます。研修では先輩社員の営業に同行する機会も設けていますので安心してください。 買取営業の基本的な仕事は、電話やメールで、またはホームページ等からご依頼いただいたお客さまのこだわりの輸入車、旧車を買い取ることです。具体的には、お客さまの元に足を運び、車種や年式、状態などを見極めて査定します。査定内容に納得していただけたら、その場で書類を作成し、必要な手続きを行って買い取ります。お譲りいただいた車を最寄りの車両プールまで運転して移動させることもあります。 商談では、お客さま一人ひとりに徹底的に寄り添い、お気持ちをきめ細かに汲み取ることが求められます。当社のお客さまには、自動車の知識、車への強い想いやこだわりを持つ方が少なくありません。 だからこそ、車を手放すことを決めた背景や気持ちをしっかり理解することが欠かせないのです。営業職の担当エリアは特に決めていません。お客さまの依頼に応じて、北海道から九州まで全国各地に出張します。 日本全国を股に掛けるスケールの大きな仕事に取り組み、営業スキルに磨きを掛けられるのは大きな魅力です。 当社では社員同士の仲がとても良く、わからないことがあれば直属の上司や先輩だけでなく誰にでも気軽に質問できます。キャリアアップのチャンスも豊富にあり、頑張り次第で若いうちからチームリーダーとして活躍することも可能です。 輸入車や旧車が好きな方はもとより、ホスピタリティを生かせる環境で営業スキルを高めたいという方にもぴったりの職場です。 |
対象となる方 | 普通自動車運転免許(MT車) ※業務にはMT免許が必要となるため、お持ちでない方は内定後に 取得をお願いしています。 AT車の免許を持っていれば、1週間程度で取得可能です。 ※既に取得済みの場合は、大きな事故歴・違反歴の無い方 |
給与 | 月給 216,700円 ~ 〇月給:216,700円 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
待遇及び福利厚生 | ◇社会保険完備 ◆懇親会費補助(懇親会実施の場合、毎月1人4,000円費用補助) ◇社員紹介制度 ◆ストックオプション制度 ◇社員割引制度(自動車/パーツ/整備に適応可) ◆結婚祝い金・出産祝い金 ◇その他慶弔見舞金 ◆退職金(勤続5年以降対象) ◇フィロソフィ表彰制度 ◆社用車あり ◇定年後再雇用(65歳まで) ◆社員紹介制度(10万円~30万円) ◇ストックオプション制度あり <社内制度> 【研修制度】 〇入社1ヶ月目 ・入社時理念研修(2日間にわたり、社長や役員が会社の歴史やカレントフィロソフィについてお伝えし、意見交換をします。) ・事業部理解研修(各事業所にて事業の説明や事業体験を行ないます。) ・会社理解研修 〇配属後 ・営業力研修/査定研修(AIS)/車両構造研修 【自己啓発支援制度】 ・外部合同研修(マネジメント向け研修・リーダー研修・パワーアップ研修・新卒社員研修など) ・フィロソフィ研修(全社で四半期ごと) 【メンター制度】 ・月1回上司との1on1でのフォロー有 |
休日・休暇 | 年間休日115日 ■休日:週休2日(シフト制※社内カレンダーによる) ※必要な時は土日祝でも休みを取れます。 ■休暇:夏季休暇(日程選択制)、年末年始休暇、 慶弔休暇 冬季休暇(年末年始)、GW休暇、有給休暇 産前・産後休暇、育児休暇 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
勤務地 |
<<アクセス>> |
企業情報
法人名 | カレント自動車株式会社 |
---|---|
代表者名 | 応募情報へ記載 |
資本金 | 応募情報へ記載 |
従業員数 | 応募情報へ記載 |
業務内容 | 応募情報へ記載 |
ホームページ | 応募情報へ記載 |
応募情報
応募方法 | ▼WEBエントリー(24時間受付中) ※WEB応募するボタンよりご応募ください ※応募確認後、ジョブチェック運営事務局よりご連絡いたします |
---|---|
選考の流れ | 【会社情報】 会社名 :カレント自動車株式会社 設立 :2000年12月 代表者名:代表取締役社長 江頭 大介 資本金 :1,000万円 事業内容:自動車販売事業(卸し・小売) 自動車買取事業 修理・整備事業 パーツ供給事業 IT事業 EV事業 整備ネットワーク事業 損害保険代理店 従業員数:129名 会社HP :https://www.currentmotor.co.jp/ ▼選考プロセス この求人は、就職活動サポート対象求人です 応募受付後、1時間程度のWEB面談を行います その後、各企業の選考フローに準じて選考を進めます ▼就職活動サポート内容 ・応募書類の作成サポート、添削 ・面接の日程調整・質問回答のサポート ・選考後のスケジュール調整 ・企業への質問代行 ▼サービスの特徴 ・就職活動サポートは、厚生労働大臣認定の職業紹介サービスです ・完全無料でご利用いただくことができます ・秘密厳守で行うため、安心してサポートを受けることが可能です ・採用後は応募先企業との正社員雇用を前提とした雇用契約になります |
採用担当者 | 小泉樹 (コイズミイツキ) |